未分類

7月の和名は、文月(ふづき、ふみづき)です。

 

文月は、七夕に関連する説が多いですが、稲の穂が含み(ふくらみはじめる、実る)月という古い説が、私にはしっくりします。

他にも、蘭月(らんげ ...

未分類

離婚をしたことの後悔はありませんが、この時期になると自分の作った庭の花や木が気になります。

 

サクランボは、今年もムクドリに一つ残らず食べられてしまったのだろうか。今年もビワの木の一番上にある、大き ...

未分類

6月は田植えで、水が満ちているのに、なぜ水無月なのか不思議でした。

6月の和名は、水月(すいげつ)、松風月(まつかぜづき)、鳴雷月(なるかみづき)、涼暮月(すずくれづき)などがあります。

 

そして、一番ポピュラ ...

私は糖尿病予備群

都会はGI値の高い、誘惑がいっぱい。

もうすぐ私の誕生日なので、久しぶりに、二人で新宿へ買い物に行きました。
 
お昼ご飯は、夫の希望で中村屋のカレーを食べ、ショップでクリームパンとマロンパイなどを、つい買ってしまいまし ...