祝福してくれたのは満開のサクラだけでした。
こんにちは、ゆるまじです。
サクラの咲くころ、冬の名残のように寒くなるのを花冷えといいますが、
雪の降ることもあります。
明日ももしかしたら降るかもしれません。
泉自然公園のカタクリの群生が花盛りです。
こんにちは、ゆるまじです。
久しぶりに歯医者に通っています。
ごわごわした唇、麻酔が切れはじめ治療したところがすごく痛いです。
帰りに泉自然公園へ寄ってきました。
新宿御苑をカメラ片手に歩いてきた。
こんにちは、ゆるまじです。
今日は春らしいいい天気でしたね。
先日、雪で行けなかった東京での用事を済ませに出かけました。
ついでにどこか公園に寄りたいと思い、久しぶりに新宿 ...
京都から電車で30分、牛若丸が修業した世界的なパワースポット、鞍馬山に行こう。
こんにちは、ゆるまじです。
3年ほど前から、夫と京都めぐりをしています。
まずはどこから行こうかと相談したとき、
地図の右上からにしようと私が言ったので、
京都 ...
あなたの小学校の校庭にあったのは、どんな木ですか。
こんにちは、ゆるまじです。
私が通った校庭の片隅に、盛り土をして小山になったところに
大きな木が一本立っていました。
その木は15~20㎜くらいの黒い実を落とします。
木や地球への思いは、「この木なんの木、気になる木♪・・」に育てられました。
こんにちは、ゆるまじです。
孫たちが遊びに来ていて、あわただしくもしあわせな時間を過ごしています。
子供のころ「日立ドキュメンタリーすばらしい世界旅行」という番組がありました。 ...
春になると狂ったように咲く、モクレンの大木。
こんにちは、ゆるまじです。
少し肌寒いから、こんな日は風邪に要注意ですね。
私は自分の基準というか、自分が大きいと思えば巨木と書いていましたが、
世の中には巨木・巨樹の定義 ...