新着記事
PIXTAというサイトに全部で1600枚ほど写真をUPしている。 多いのはバラで ...
少女というのは、どういう定義なのだろう。 歳で言えば、せいぜい15~18歳までく ...
千葉県大多喜町の小さな丘の上に、「丘の上バラ園」があります。 私は月に2回、ボラ ...
「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」 ...
3か月ぶりに海へ行った。 潮の香りや波の音が心地いい。 ...
大多喜町の「丘の上バラ園」は、どこを撮っても絵になります。こんにちは、ゆるまじです。 GWはいい天気でしたね。 久しぶりに植物観察会に参加しました。 里山の野草を...
指の付け根の軟骨のようなグリグリは、「ガングリオン」という恐ろしい名前でした。指の付け根の軟骨のようなグリグリは、「ガングリオン」という恐ろしい名前でした。 半年前くらい...
京都の伏見稲荷大社でご祈祷してもらいました。1月の初旬に、京都の伏見稲荷大社へ行きました。 秋はモミジが見事な東福寺でしたが、今はひっそ...
奥日光、西ノ湖のほとりにヤチダモの巨木が待っている。こんにちは、ゆるまじです。 つけていたマスクをはずすと、顔が乾燥しませんか。 特に頬の上のほうというか、目...
鴨川にある、亀田病院の人間ドックに行って来ました。おはようございます。昨日初めて、人間ドックに行きました。 糖尿病なのかどうか、そして今の自分...
「丘の上バラ園」社長、バラの師匠イッセイさんの言葉は深い。なぜバラ修行なのか 月に2度のバラ修行。月に2回じゃボランティアというほどじゃないし、ただ働きというのも聞こ...
大多喜町の「丘の上バラ園」で、バラの花びらのソフトクリームをどうぞ♪そろそろだなと、今年も行って来ました。 大多喜の田園風景はきれいですね。これはバラ園の...
18年続いている私の趣味は、ジャグリングです。私の趣味はジャグリングです。2000年からはじめました。 きっかけは、娘が見ていた子供番組で数学者で大道...
横浜中華街「皇朝」は平日限定のオーダー式食べ放題が2、890円!!出来立てアッツアツを運んでくれます。当然、スイーツも食べ放題。こんにちは、ゆるまじです。 用事があって横浜へ行きました。 そして久しぶりに中華街へ行って...
ユーグレナのど飴VSたたかうマヌカハニーのど飴仕事帰りスーパーに寄ったついでに、今日は食材売り場より先にお菓子売り場へ向かいました。 仕事に行くと、喉が痛...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません