糖尿病予備群って、どんな症状なの?
糖尿病予備群を調べていると、予備軍なのか予備群なのか気になります。
「予備軍」は軍隊用語です。一般的には予備軍が多かったのですが、ネットの医療関係の情報は「予備群」と書いているのがほとんどです。私は「糖尿病予備群」と書くことにします。
糖尿病予備群って、何なの?
・糖尿病と診断されるほどではないけれど、正常より血糖値が高くなってきた状態。糖尿病の境界型とか、隠れ糖尿病とも言われます。
・体の中ではすでに変化が起きていて、糖尿病が発症する確率が高くなっている。
私が不安になった、糖尿病らしき症状
・トイレが近い。(一時間に1回は行っていた。)
・何か食べると、眼がゴワゴワする。そして目の奥が痛い。
・何か食べると、頭が絞めつけられる。
・頭にモヤがかかったような感じがする。
・頬の筋肉が突っ張る感じがする。
・こむら返りを起こす。
・手足がチクチクしたり、まぶたがピクピクする。
・睡眠不足ではないのに、ひどく眠くなるときがある。
・視力が落ちた。
・指が太くなった。
このままじゃ、ぼけ老人になる!!
目がだんだん見えにくくなるし、本を読もうにもぼやけて見えません。
本が読めない!!!
食事のたびに頭がぼんやりするので、人はこうやってボケていくんだと思いました。
なんかヤバすぎる。ぼけ老人まっしぐらじゃん。
一つひとつの症状をネットで検索していきました。
調べれば調べるほど、どう見ても、糖尿病予備群でした。
母親も糖尿病だしなぁ。
病院嫌いだけど、鴨川市の亀田病院なら行ってみたい。
「どんな状態なのか、一度ちゃんと調べたほうがいいよ。」と夫が言うので、しぶしぶ人生初の人間ドックに行くことになりました。
結果は、右目の視力が低下し、糖代謝は基準値ギリギリ、総コレステロール値は224で基準値オーバーでした。
一緒に行った夫は、脂質異常、尿酸値高め、脂肪肝、肝機能異常ありです。
それに加え今回、肥満を認めますという、メタボリックシンドローム判定で予備群該当となりました。
亀田でメタボ認定、確定~~~!!!
夫はかなりショックを受け、
「ガリマッチョだった俺が、メタボ?!ありえん・・」
(ぶっ、顔、(*^_^*) こんなだよ。)
てか、私より結果がひどい。
かくして、二人とも食生活を改善する必要にせまられたのです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません