残暑は厳しいですが、暦の上では今日から秋です。

87日、今日は立秋です。

暦の上では、117日の立冬の前日までが秋だそうです。

今日から暑中見舞いも、残暑見舞いになります。

 

私の住んでいるのは、千葉のオヘソのあたり長柄町というところですが、昨日の暑さはどこへやら、今日は肌寒いくらいの雨の日となりました。

 

しかし、私の田舎の大分では、相変わらずの猛暑です。母親が、暑い暑いと嘆いていました。

 

これからお盆そして8月下旬にかけて、きびしい残暑が続く見込みだそうです。

暑さで体力を消耗しているので、熱中症にはまだまだ要注意ですね。

関東へは、勢力の強い台風13号がゆっくりと近づいています。

このままいくと、私の住んでいるところを通過する模様。大雨の恐れがあるらしいので、明日、明後日はおとなしくしていようと思います。

しかし、こちらも台風が去った後は、また一気に気温が上がるそうなので、余計に堪えそうです。

西日本は、立秋と言っても名ばかり。

 

それでも、暦の上で秋だと言われると、夏の悪あがきのような気がしてきます。残暑は厳しいようですが、そのうち涼しくなるさと、気持ちだけは余裕でしのぎたいと思います。