大多喜町の「丘の上バラ園」で、バラの花びらのソフトクリームをどうぞ♪

2019年3月21日

そろそろだなと、今年も行って来ました。

       

大多喜の田園風景はきれいですね。これはバラ園の丘の上にある駐車場の、奥の方から眺めた景色です。

私はいつも坂の下の駐車場に車を停め、急な坂をゆっくりと景色を楽しみながら登ります。

受付を済ませ階段を上ると、青い矢車草の花が広がっています。うわぁ~、この花の色大好き。

今年は、サクラもボタンもいつもより早く咲きましたが、バラも早いですね。

去年は小さかったバラ達が、ずいぶん大きく成長していました。大きくなった分、花の数も多いので、ほんとに見事です。

 

夢中になって写真を撮っていたら、9時ころ来たのにもうすぐお昼です。休憩がてら、「畑カフェ」でバラのソフトクリームを注文しました。

淡いピンク色のソフトクリームの上にちょこんとバラの花びらが乗っています。バラを眺めながら、ゆったりソフトクリーム。空は青いし、なんかいいなぁこういう時間。

 

以前住んでいた家の庭で、「ロサカニーナ」というオールドローズが咲くのを、毎年楽しみにしていました。今回バラ園でそっくりな花を見つけました。

うれしくて名前をみると「デンティベス」、ちょっと花が大きい。でも豪華な感じのバラより、私はやっぱりこのほうが好きだなとあらためて思いました。

いろんな種類のツルバラが、咲き誇っています。

丘の上バラ園は、季節によって料金が変わります。バラのベストシーズンは、1000円です。

開園も春・夏は9時からなので、早く行けば咲いたばかりの、生き生きした花たちを見ることができます。

丘の上バラ園HP