自分の生活にマンネリを感じたら、早起きして海へ行こう!
自分の生活にマンネリを感じたら、早起きして海へ行こう!
早起きして、犬を連れて九十九里浜へ行きました。うちから車で30分くらいです。
今日は風がほとんどなく、いい天気。 空も海も真っ青です。
早朝なので、魚を釣る人がチラホラいるだけ、すぐに誰もいないところにたどり着きました。
むさしのリードを外すと、大喜びで駆けずり回っていました。こんな広い砂浜を好きなだけ走れるなんて、幸せな奴。
生活していると、どうしてもアクのようなものが浮いてきます。二人で過ごす時間、仕事に行っている間、自分の部屋にいるとき、犬の散歩、掃除洗濯ご飯炊き、生活のあれやこれや。
何かを予定通りに進めるためには、自分のやりたいことでも、それなりの行動をとらなくてはなりません。ほんとはこっちをやりたいけど、まずはやっぱりこれとか。
今日はこれをやるはずだったのに、二人の関係を良好にしておくのも大切なことなので、夫の用事に付き合ったり。
ささいな不満のような、ため息のような、がまんというか、慣れというか、そういうものが少しづつ溜まっているのを感じると、海へ行きます。
波打ち際は歩きやすいし、今日みたいな日はとても涼しくて、光がキラキラときれいです。 波の音は頭の中のどんな雑念をもかき消し、聞こえるのは海のゆったりとした鼓動だけ。
ザザザ…. ザッブ~ン
むさしは走り回って、ほんとにうれしそう。
何もないどこまでも続きそうな砂浜を、1時間ほど歩きました。
帰るころには、生活の中で感じていたアクはキレイに洗い流されていて、さっぱりとした気持ちで家へと車を走らせました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません