私が月末になると、母親に贈っているもの
こんにちは、ゆるまじです。
私には、孫が二人います。
小学二年生と2歳の女の子です。
上の子が生まれた時から、遠く離れた私の母のために、
毎月ひ孫の写真をポストカードにして送っています。
母はひ孫の写真が届くと私に電話をしてきます。
「ハガキ届いたで~、ありがと。これ見ちみらん、しんけんもぞらしいなぁ。」
と感想はいつも同じです。
自分のひ孫がいかにかわいいかを一方的にしゃべりまくり、
「ほんない、元気じがんばらんえ。」と唐突に終わり、電話が切れます。
今まで二回、ハガキが届く頃なのに、電話のないときがありました。
案の定、風邪をこじらせ肺炎になっていたり、
転んでケガをして入院していました。
母が私に電話するキッカケを作るためでもあるし、
かわいいひ孫の成長を少しでも感じてもらえたらと、
毎月ポストカード作り送り続け、ほぼ10年が経ちました。
旅行に連れていくでもなく、カーネーションを送ったこともない、
母に親孝行らしいことは何もしていない私の、小さな気持ちです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません